東京地下神殿礼拝ツアーに行ってきました

http://www.flickr.com/photos/kirara_397/3491954794/

5月1日午後、東京地下神殿こと首都圏外郭放水路に行ってきました。
事の始まりは、Twitterでの@gnue さんのつぶやきでした。

東京地下神殿の見学が再開される模様(4/8 から予約再開、4/21 から見学再開)
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/project/g-cans/frame_index.html
http://twitter.com/gnue/status/1456353119

一度行ってみたかった私がすかさず

@gnue 地下神殿見学オフとか
http://twitter.com/kirara_397/status/1456364274

言い直しましょう。地下神殿礼拝集会など如何か。
http://twitter.com/kirara_397/status/1456381634

とつぶやくと、

@raphy33 @kirara_397 やるよぉ。日程調整しましょう
http://twitter.com/gnue/status/1456392334

とのレスポンス。すぐさま東京地下神殿礼拝ツアー : ATNDが用意され、若干のトラブルはありましたが*1、無事6名でツアーを実施することができました。
当日は晴天でぽかぽか陽気でしたが、地下施設は約10℃。念のためウィンドブレーカーを持って行って正解でした。ヘルメット装備、見学範囲は極めて限定されていましたが、噂に違わぬ荘厳さを満喫できました。
その他面白かったこと:

  • 排水用のガスタービンエンジンはボーイング737型機と同型。10300kW(14000馬力)。
  • 増水時には除塵機(じょじんき)を通して排水される。流木などの異物流入防止のため。
  • 第3立坑(たてこう)のみ「バルクヘッド」が設置されている。工事中にトンネルと立坑とを仕切る隔壁だったらしい。
  • 係員のお姉さんは、第3立坑のことを「3タテ」と呼称していた。カッコイイような間抜けなような。
  • 見学待合室(?)になぜか小学生向けビオトープの本が置いてあった。最近の小学校ではよく教材に使われるらしい。
  • 普通(?)のオフ会で初めて「Poken」によるご挨拶ができた。

なお、当日の写真はFlickr: 東京地下神殿礼拝ツアーにまとめてあります。どうぞご堪能ください。

*1:予約開始日前に予約できちゃうシステムになってたり