最近のユニバーサルデザインニュース(2008年6月8日)

昨日の続きでございます。

バリアフリー:近鉄、近畿平均以下の57% 鉄道駅の対応状況を公表−−県@奈良

毎日jpより。まぁ、対象駅も多いようですし、少しずつ改善していって欲しいですね。

イライラ解消!すっきりヘッドフォンのコード

使いやすさ日記より、耳かけ式ヘッドフォンのお話。

ヘッドフォンをそのまま鞄やポケットなどに入れて、後で取り出した時コードが絡まってイライラする経験をしたことありませんか?
該当する方、必読です。すっきりします。

お手洗いのアイコン 直感的に区別できないのは → ×

ユーザデザインラボ ブログより、タイトル通りのお話。できれば写真が見たかったなぁ。

こんなかんじにタッチ ニンテンドーDS「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」

使いやすさ日記より。DSならではのUI。感心しちゃいます。DS文学全集なんかに応用すると面白いかも。

可読性の大切さ、見直してみませんか?

ユーザビリティ実践メモより。いくら良いコンテンツでも、読んでもらってなんぼですからね。気をつけましょう。

旅館従業員らにバリアフリー教室 嬉野@佐賀

佐賀新聞より。国土交通省九州運輸局主催、というのが面白いです。全国でこういった動きがあると良いですね。

京都御苑のバリアフリー化 砂利が最大のネック

MSN産経ニュースより。これは難しい問題。皆さんはどう考えるでしょう?

政府、「障害者白書」決定 自立支援などの進展を評価

NIKKEI NETより。

06年のバリアフリー新法は公共交通機関や道路などのバリアフリー化を促したと結論づけた
との事。実際どれほどの効果があったのか、興味深いですね。

「参加」への壁:裁判員制度のバリアフリー/上
「参加」への壁:裁判員制度のバリアフリー/中
「参加」への壁:裁判員制度のバリアフリー/下

毎日jpより。「裁判員制度」のスタートが近づく中、視聴覚障害者への取り組みが遅れている事に関して、当事者と裁判所側の双方に話を聞いたレポートです。

みずほ銀行のユニバーサルデザイン

ユニバーサルデザインの今より。視覚障がいのある人も使いやすいATMの導入など、大手銀行がユニバーサルデザイン化をめざす動きが高まっているそうです。その中での先進事例。みずほ銀行の本気具合が伝わってきます。


以上。ああ〜すっきりした!